ファーストビュー

お役立ち情報

NEWS

2024年7月から帰化申請の法務局に提出する必要書類が簡素化されました(特別永住者)

帰化申請

本記事では、帰化申請必要書類の簡素化になったことを踏まえて必要不要書類の解説をします。

◆特別永住者の帰化申請で提出しなくてよくなった書類関係について

1.    パスポート全ページの写し

2.    法人登記事項証明書

3.    生徒手帳、学生証、通知表写し

4.    技能・資格を証明する書類の写し

5.    土地・建物登記事項証明書

6.    住宅付近の略図

上記の書類が必要なくなりました。パスポートの全ページ写しや住宅付近略図が提出不要になったことは、かなり時間的にも効率がよくなったと思います。「特別永住者」の場合は除籍謄本(翻訳付き)が必要ですが、除籍謄本さえスムーズに取得できれば帰化申請はかなり簡素化できますので、検討されている方は行政書士おおふね事務所にご相談ください。初回ご相談は無料です。

◆ここは注意!!交通違反は厳しくなった!

交通事故、交通違反については、従前の違反回数よりかなり厳しく審査基準に変更されています。(約3年前から;2021年ごろ)

特別永住者の場合;

以前→過去5年間で8回程度までOK!
現在→過去5年間で2~3回まで!


PDFはこちら

Contact

お問い合わせ

ご相談は無料です。
外国人ビザ全般や補助金申請に関するお問い合わせは
お電話またはお問い合わせフォームよりお気軽にご連絡ください。